当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【体験談】本質を見抜く人が『怖い』と言われる理由を徹底解説します

こんにちは

じゃけんです!

この記事を書いた私は…

・26歳ブロガー

・本質を割と見抜く人

ネットでは『本質を見抜く人 怖い』と検索されていました

今回は『【体験談】本質を見抜く人が『怖い』と言われる理由を徹底解説します』を紹介します

【始めに】本質を見抜くことは大事

本質を見抜くということはとても大事です

多くの人は本質を見抜くどころか、周りの意見や流れに身を任せて本質を見抜くということをしたりはしません…

それを繰り返しているうちに自分で考えることをやめるわけです

自分で考えることを止めるということは思考停止状態になります

人間に与えられたとっけんである『考える』という力を放棄すると人として見てもらえないと思います

私は人と喋る時にその人が何を考えているのかを意識して聞いています

自分の考えや意見を持たない人と話すとすぐに分かります

なぜなら、主語が自分ではないからです

私は考えていることや意見が違っていても責めたり攻撃したりはしません…

考えや価値観が違うのは当たり前であり、自分とは違う意見を聞くのはとても新鮮で面白いからです

本質を見抜くというのは周りに流されずに自分の意見を持つことから始まります

そこから知識や経験などを基に考えることで見つかっていきます

もし、これを読んでいる方で本質を見抜きたいという方は、まずは自分の考えを持つということを意識して下さい!

本質を見抜く人が怖いと言われる理由

直感が鋭いから

本質を見抜く人が怖いと言われる理由の1つは直感が鋭いからです

もし、あなたの人生で起こる事を全て当てられたらどう思いますか?

直感が鋭い人は将来を予測することは可能なのです

嘘でしょと思いますが、ある程度のことを予想するはできます

なぜなら、人生というのは選択の連続だからです

今日何をしてどんなことをしてというのはあなたが全て選択をして決めています

そして、その選択を決めているのはあなたの考えです

つまり、考えが間違っていれば選択も間違えてますし人生も変な方向に行ってしまいます

直感が鋭い人はその人の考えや行動パターンを学習すると、これから起こることが推測できるのです

これは面白いように当たっていきます

考え→選択→あなたの人生

理解されないから

本質を見抜く人が怖いと言われる理由の2つは理解されないからです

もし、急にあなたはこれから不幸になると言われたらどう思いますか?

何を言っているんだろうこの人はと怖い気持ちになります

本質を見抜く人の言っていることはほとんど理解されません…

言っていることがどれだけ正しくても、それが起こるの時間が経ってからなので普通の人が知るのはだいぶ先の事だからです

世の中には問題の風船がそこら中にあります

多くの人が気付くのは大抵の場合、風船が爆発して目に見える危害を被る時です

本質を見抜く人は膨らみ始めた段階から気付き警戒し始めます

危機察知能力が異常に高い為、普段とは違うことにとても敏感になります

周りに気付いてもらえないので、いくら本当の事を言っても理解されないのでとても残念な結果になることが多いです

近くにそういう人がいたら、なぜそう思うのかを聞いてみることをおすすめします!

関連記事

少数派だから

本質を見抜く人が怖いと言われる理由の3つは少数派だからです

世の中には自分の考えや意見を持っている人はとても少ないです

そして、そこから本質を見抜ける人というのはごく少数な訳です

多くの人は他人の意見に流されやすいので多数派の方に行きます

少数派の人に意見を耳に傾けるほどの柔軟性がある人は中々いません…

本質を見抜いていたとしても多数派の人からすると1人で何を言っているんだと気持ち悪がられてしまいます

そして、時間が経ち本質を見抜いている人が言っていた事が的中していくと多数派は何食わぬ顔で近寄っていくというのがサイクルになります

みなさんも、意見を聞いたりする時は誰がいっているのかではなく何を言っているのかというのは優先的に聞くようにしましょう!

インフルエンサーが言っていることが正しいと思考停止している人を多く見かけます

自分で考えることで世の中のあらゆる情報から身を守ることができます

関連記事

監視されているように感じるから

本質を見抜く人が怖いと言われる理由の4つは監視されているように感じるからです

周りにいる人が自分の将来を当てるだけでもとても怖いです

本質を見抜く人はその人の考えや行動パターンなどから推測します

そのため、常に人を観察していたりすることが好きな人が多いです

それを周りの人は監視されているように感じている場合が多いと考えました

本質を見抜く人は周りに危害を与えることはしません…

思考オタクなので常に周りにあるものについて考えています

その対象が人である時もあれば、社会問題の時もあります

確かに1つの言動や行動で見抜かれてしまうことがあれば、気が抜けないですよね…

関連記事

ポーカーフェイスだから

本質を見抜く人が怖いと言われる理由の5つはポーカーフェイスだからです

全ての人がポーカーフェイスという訳でありませんが、本質を見抜く人は感情的になることが少ないためポーカーフェイスな人が多い傾向があります(私調べ)

確かに、感情を全く変えずに先を見通されたら恐怖でしかないですよね…

ポーカーフェイスになるのは笑ったり悲しんだりすることよりも思考を楽しんでいるからです

なぜ、今私は悲しんでいるのかなど冷静に分析するのが彼らにとっては生きがいなのです

関連記事

変人だから

本質を見抜く人が怖いと言われる理由の6つは変人だからです

自分で考えることができていれば生きていくことができます

それよりももっと考えたいという選び抜かれた人達が思考重ねるに連れて本質を見抜くという技を身につけることができます

本質を見抜く人というのは思考オタクなので変人が多いです

あなたの周りには考えることが好きで一日中思考している人はいますか?

そんな人がいたら周りから浮いていると思います

そのため、本質を見抜く人は変人が多いと考えました

本質を見抜く人の特徴

観察する力がある

本質を見抜く人の特徴の1つは観察する力があることです

ある事象について考える時に観察することはとても大事です

なぜ、その問題が起こったのか原因は何かなどを推測するため観察することによって情報を得ます

これは普通の人が行うものとは違います

徹底的にこれでもかというレベルで観察し、そこらか得られる最大限の情報を得ようと行動します

人の仕草や言動から歴史など様々なことを調べ上げて自分なりの論理を構築していきます

そのため、最初の観察という作業はとても大事になってきます

情報が少ないと考察できる量が少なくなるため、納得できるけつろに至れなくなります

みなさんが引いてしまうほど本質を見抜く人は観察していることをご理解下さい

関連記事

客観視できる

本質を見抜く人の特徴の2つは客観視できることです

何かの出来事があった時に偏ったものの見方をしていては本質を見抜くことはできません

客観的に見ることによって見えるものが大きく違ってきます

それを知っている為、他人に何を言われようが自分を貫けるわけです

例えば、ある会社で問題が起きたとします

それは社員Aの行動が原因で発生したと言われました

多くの人は社員Aが悪いと言います

ただ、本質を見抜く人はフラットに物事を観るため一度問題を整理します

問題というのは必ずしも原因があります

社員Aが起こした行動の前後に注目すると社員B、Cが原因で起きた問題である分かりました

あることについて焦点がいってしまうと、他のことが目に行かなくなってしまいます

誰が悪いのかではなく、どうして問題が起こってしまったのかという考え方が大事になってきます

ここで、誰が悪いということを決めてしまうと人が変わってまた同じことが起こります

どうしたらこの問題が起こらないのかと考えることが良いかもしれませんね

関連記事:【考察】バカっぽいのに『頭がいい』人の特徴と理由を徹底解説します

経験が豊富である

本質を見抜く人の特徴の3つは経験が豊富であることです

経験というのは思考の回数のことで生きてきた年数ではありません

考えることが好きなので常に思考を繰り返しているため尋常じゃない量の情報を手に入れています

その情報から自分なりの考えを出しているので普通の人よりも経験が豊富です

また、物事は点と点とで繋がっていることを知っている為に他の分野のことでも同じように考えることができます

見た目は若いのにとても真っ当な意見や鋭い答えを出すことがあるので周りからは浮いてしまう存在なのかもしれませんね

関連記事:【体験談】主観でしか話せない人と一緒にいると疲れる理由を徹底解説

人の意見を取り入れられる

本質を見抜く人の特徴の4つは人の意見を取り入れることです

自分の意見を作り上げる上で大切なのが他者の考えであり意見です

客観的に物事を見れることはとても大事ですが、自分が見れていない世界を他の人の意見を聞くことで見ることができます

自分の意見と違うところやその人が何を考えているのかを取り入れます

同じ意見だとしても発言者の年齢や性別や立場や背景を気にしながら見ていくとその人の意図を汲み取りやすくなってきます

それを加えることで自分の考えの間違えているところや変えた方がいいところなどを総合的に判断することができます

自分の頭で考えたことだけだと限界がありますし、他者の意見というのはとても重要です

そのため柔軟に他の人の意見や考えを適度に取り入れることはとても重要となってきます

常に冷静でいられる

本質を見抜く人の特徴の5つは常に冷静でいられることです

感情的に物事を判断していては物事の本質を見抜くことは難しいですし、相手の言われたことを信じて騙されてしまいます

冷静でいることで物事を客観的に見られますし、偏った見方をすることも無くなります

感情的になると、取り組んでいることの目的意識を見誤りやすなるためとても生産性の無い時間を過ごすことになります

例えば、喧嘩です

喧嘩をしたところで何のメリットもありません

考えれば分かることですが、喧嘩で何を解決したいのかと聞かれると答えられる人はいないです

どちらが強いかを決めたいのであれば、わざわざ殴り合ったりする必要もなく口頭で済むと思います

感情的になると思考停止の状態になりやすく、時間を無駄にしてしまうので絶対にやめましょう!

【方法】どうやったら本質が見抜ける?

1.問題を見つける

2.自分の考えを持つ

3.周りの意見を聞く

4.パターンを考える

5.知識・経験から推測する

6.繰り返す

私が常に行っている思考法です

まずは、問題を見つけることから始めてみましょう!

ここで書いてある問題とは答えのない問題のことをさします

学校で出される答えのある問題でありません

自分でまずは見つてみて、考えを持つ練習をすることをおすすめします

その問題について、あなたはどう思うのかや賛成か反対かなどでも何でもいいです

自分の考えが持てたら、他の人の意見を聞いてみましょう!

ネットにあるコメントで他の人の考えを探してみて自分の考えと合わせてみる

その問題についていくつかの自分なりの考えのパターンが見つかったと思います

1つにしぼると他者の考えが見えなくなるのでストックをいくつ持っておきましょう!

ここで、いくつかあるパターンを絞る為に自分の知識や経験を活用します

他の分野でも物事は点と点で繋がるため共通点が見つかることが多いです

推測を行なったら、ここで1つ自分の考えを出します

この考えが合っているかなどは、そこまで関係がありません…

これを繰り返すことで本質を見抜けるようになります

嘘だと思う方は実際にこれをやってみて下さい!

まとめ

本質を見抜く人が怖いと言われる理由について解説しました

どうでしたか、みなさん?

本質を見抜くというのはとても重要であることが理解できたと思います

思考オタクになると、これを朝起きた時から寝る時までずっとできてしまうのです

先を見通す力というのが人よりも長けている為、周りからは浮いた存在になりますし孤独な気持ちになることが多いです

あなたの周りに本質を見抜く人がいたら、話を聞いてみると案外あなたの人生についてヒントを与えてくれるかもしれません…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA