当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【検証】ヤフコメ民が底辺と言われる理由を徹底解説します|偉そう?

こんにちは

じゃけんです!

今回は『【検証】ヤフコメ民が底辺と言われる理由を徹底解説します|偉そう?』を紹介していきます

この記事を書いた私は…

  • Google < Yahoo!(調べる時やニュースはヤフー派)
  • Yahoo!ニュースのコメント利用者

最近ではYahoo!ニュースのコメント(ヤフコメ)の一部の利用者のマナーが悪く誹謗中傷などをしていることが問題視されています

※ここで問題視されているヤフコメ民はあくまで一部の利用者であり、全てのヤフコメ利用者のことを指しているのではありません

文中のヤフコメ民 = 一部の利用者(攻撃的コメント・誹謗中傷する人)

じゃけん
じゃけん

匿名だからと言って何でも書いていいわけではない

ヤフコメ民が底辺と言われる理由

『ヤフコメ 〇〇』と検索するとあるキーワードが出てきます

『底辺』、『ゴミ』などのお世辞にも良くない事を連想させる言葉が出てきます

他にも『無職』や『偉そう』などの負のイメージに繋がる言葉は多く見られました

この様なキーワードが出るのは理由があります

理由としてはヤフーのコメント機能を使って自分の意見を投稿するにあたり一部のヤフコメ民が『誹謗中傷』の様なコメントをすることが問題視されています

攻撃的なコメントや上から目線なコメントしたりと民度が低いのが特徴です

これを見た人達がネットで『底辺』、『偉そう』、『ゴミ』といった言葉を検索しているのだと考えられます

ヤフコメ民の正体は?

ヤフコメ民とはYahoo!ニュースのコメント機能を使って自分の意見を投稿する人達のことです

Yahoo!ニュースに投稿されるコメントの数は1日当たり約14万件で利用者は1日当たり約4万人と言われています

※コメントをした投稿者の『Yahoo! JAPAN ID』は一部しか表示されず匿名での投稿が可能となります

年齢層

男性

コメント投稿者の割合は男性が80%以上で年齢別でみると30代〜50代の男性が50%以上を占めています

女性

女性のコメント投稿者の割合は30代〜40代の割合が最も多い

引用元:Yahoo!ニュース「オフィシャルスタッフブログ」

職業

ヤフコメ民は『無職』や『底辺』などの検索ワードが出てくるので調べてみたところ、職業に関することはプライバシーのため記載はありませんでした

※匿名なので情報を鵜呑みにしないようにしましょう

あくまで例なので情報の真偽はご自身でお願い致します

関連記事

考えられる人物像

年齢層や誹謗中傷などの攻撃的なコメントをする点からヤフコメ民の人物像を3つ挙げてみました

  1. 承認欲求が強い人
  2. 時間がある人
  3. 不満がある人
  4. 嫉妬心が強い人

承認欲求が強い人

承認欲求とは『他者から認められたい』という欲求のことです

日常生活ではその欲求を満たされないことからヤフコメを利用して世の中の人から認めてもらいたい・価値のある人間だと思われたいのだと考えました

ヤフコメでは人のコメントに対して『そう思う』『そう思わない』ボタンがあります

コメントをするだけで気軽に人から評価をしてもらえます

『そう思う』が多ければ人から認めてもらえていると感じれますし、『そう思わない』が多くても人から注目されていると感じることができます

匿名で自由な事を書けますし、『自分語り』もできるというわけです

これで自分の承認欲求を満たしていると考えられます

関連記事

時間がある人

ヤフコメではコメントを早く投稿すればコメント数も少なくたくさんの人にみてもらうことが出来ますし、コメント欄の最上段の目立つ位置に表示される確率が高くなります

コメントをするのは時間・労力がかかりますし、それに対する金銭的な見返りもありません

日々の日常生活に『他人の悪口』を書くために時間を費やすのはとても無駄なのでやめましょう

『コメントの並び順について』

コメントは「おすすめ順」に表示されています。「おすすめ順」は機械学習による複数の判定モデルをもちいて、多様な意見や考え、感想を優先的に表示する並び順です。
コメント一覧の上部で「おすすめ順」「新着順」をタップすると並び替えができます。

引用元:Yahoo!ニュースヘルプ コメント機能について

不満がある人

日常生活によるストレスや自分の人生に満足していなためその鬱憤を晴らすためにコメントで攻撃的なコメントしているのだと感じました

  • 人生に満足している人
  • 人生に不満がある人

自分の人生に満足している人がわざわざヤフコメに誹謗中傷などのコメントを書きにくるとは考えにくいです

人生に不満がある人がコメント欄で人を攻撃することで快感やストレス解消をしている場合が多いです

嫉妬心が強い人

これはある二世芸能人の方のニュースのヤフコメです

『そう思う』が凄まじい数字になっていますね

ヤフコメ民の特徴として上級国民や有名タレントなどの自分よりも地位の高い人やお金持ちの人に対しては厳しくなります

それは自分の人生がうまくいかないことによる『嫉妬心』からきている場合が多いです

ヤフコメ民にならないための考え方

ヤフコメ民のコメントはこんな感じのことを書いている人が多いですね

ヤフコメ民
ヤフコメ民

・親の教育はどうなっているのか?

・一般常識はどうなっているのか?

・私たちは我慢しているのなんであなたは?

他にも聞いていないのに『自分語り』をしたり成功している人に対して

『親のコネ』などといったコメントをする傾向がみられます

関連記事

『文句』と『意見』は違う

文句は相手に対して一方的に発言をすることで意見は相手に対してリスペクトの意を込めて発言することです

ヤフコメ民のコメントは『私がそう思うからあなたもそうしろ!』と押し付けているようにみえます

意見であれば『私はこう思うんですが、どう思いますか?』と相手に考える余地を与える余裕がみられます

1つの議題に対して『賛成派』と『反対派』がいるのは当たり前なことです

『押し付ける』のではなく『相手に考える余裕』を与えることが大事ですね

意見を言うためには、自分の頭で考えられる能力が必要になります

そのためには『思考の練習』を繰り返し行うことが大切です

私がよく行なっているのが『本を読む』ことです

Kindle Unlimited』は月額980円で200万冊以上が読み放題ですし、活字が苦手な人は『audiobook.jp』で耳で聴く本を活用することをおすすめします!

本を読むことで考える練習が出来ますし、それが私生活でも役に立っています

文句を言って『あなたもそうしろ!』と押し付けるのではなく、『どう思いますか?』と相手に考える余裕を与える人になりましょう!

著名人からみたヤフコメについて

ABEMAニュース【公式】

引用元:「閉鎖したら個人攻撃に走るかも」誹謗中傷を容認?キラっと光るコメントも?ヤフコメ削除と治安管理の必

堀江貴文 ホリエモン

引用元:「ヤフコメ」は世界一悪口が多い?誹謗中傷が減らないワケ【NewsPicksコラボ】

高須幹弥(高須クリニック)

引用元:Q.ヤフコメ民はなんで民度低いんですか?

華原朋美

華原朋美、ネットの誹謗中傷で法的措置を報告「何度も何度も傷つけられてきました」(スポーツ報知)

ヤフコメ全部スクショ完了しました。まだ事務所スタッフが引き続きコメント欄をスクショし続けています。あまりにも酷いコメントは警察に伝えて侮辱罪で法的手段を弁護士さんと相談して法的処置します。もうすでに何人か訴えています。こうでもしないとヤフコメさん達わからないでしょ。せっかく記者さんが素敵な記事書いてくださってるのにその記事と関係のない酷い事をコメントするその人間性。色んな方が傷つくんです。私も何度も何度もヤフコメさん達には傷つけられてきました。私はこの活動をこれからも続けていきます。

ヤフコメに関する記事

ヤフコメ「閉鎖」ナゼ?……“特定の3社”一部記事で 専門家「メディア選別なら説明責任果たすべき」(引用元:日テレNEWS)

引用元:日テレNEWS(2022年6月2日)

「身分を隠して人の悪口を言う理性を捨てたケダモノよ」 ヤフコメを風刺する四コマ漫画が話題(引用元:ニコニコニュース)

「ヤフコメ」が栄える4つの理由、 異例の注意喚起で見直すネットとの付き合い方(引用元:武藤弘樹:フリーライター)

ヤフコメ廃止の声について

SNSでは誹謗中傷コメントを見た人が精神的に病んでしまったり、命を落としてしまう人がいます

ヤフコメでも誹謗中傷や攻撃的な投稿があるため世間から『ヤフコメ廃止』の声も挙がっています

携帯電話の番号登録必須(11月中旬〜)

“ヤフコメ”への書き込み 携帯電話の番号登録必須に(2022年10月18日)

11月中旬から、「ヤフーニュース」のコメント欄に書き込む際には、携帯電話の番号を登録する必要があります。 ヤフーニュースには、ニュースへの意見などを書き込めるコメント欄がありますが、11月中旬から、これに投稿するためには携帯電話番号の登録が必要になります。

引用元:日テレNEWS

コメント欄非表示機能導入について

コメント欄を自動的に非表示とする機能を導入

2021年10月19日よりYahoo!ニュースで一定以上の投稿数のある記事のコメント欄を対象にAIが判定した違反コメント数などの基準に従いコメント欄を自動的に非表示とする機能を導入することを発表しました

コメント欄が非表示となった記事の件数や割合

『2カ月間でコメント欄が非表示となった記事数は合計216件で、1日あたり平均3.5件でした。集計期間中に媒体各社から「Yahoo!ニュース」へ配信された記事数は、1日あたり平均7,511件で、コメント欄が非表示になった記事の割合は全体の約0.05%です。』

引用元:Yahoo!ニュース、コメント欄非表示機能導入後の状況を公表

2 COMMENTS

アバター white knight

ヤフコメに限らず、たとえばBingに表示されるMSNニュースなどでも、「ありとあらゆるジャンル」の記事に大量の低評価が押されていたり。
日本人の国民性として世代・性別・年齢問わず、いかに妬み嫉み僻みのネガティブ思考が強いのかと呆れている次第。
どこかの大学研究でも日本人のスパイトフル(意地悪、嫌がらせ)指向が他の国民より強い傾向を示していたと記憶しています。
文句は立派に言うくせに自分は何もしない、そういう性分と匿名性の高いインターネット、SNSは「悪い意味で」日本人の精神とピタリ合っているのです。

返信する
アバター 名無し

ヤフコメに限らず、基本的に「書き込みができる場所」は何処も大差ないと思います。そもそも侮辱罪に問える書き込みをしてるのはニコニコ動画もYouTubeもTwitter(現X)も同じ。ヤフコメだけじゃない。俺はスマホでニコニコとYouTube、PCで+Yahoo!。少し前までスマホでTwitterをやってたがやってる事は基本的に大差なかった。まぁ~そういう書き込みに遭遇する(或いは返信される)確率は(あくまで俺個人の感覚を基準にして)ニコニコ<YouTube<Twitter=ヤフコメだと思ってる(ただし見てる動画や記事・ツイートの関係上、個人差がある)。要するに「何処が~」ではなく「ネット(特にSNS)全体が~」なんでしょうね

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA